木製のテーブルに置かれる美容師の施術道具

Blog

Blog

2025/11/15
美髪と頭皮ケア

【知っておこう】AGAのヘアサイクルとは?

【知っておこう】AGAのヘアサイクルとは?




髪の毛には「寿命」があり、

誕生から抜け落ちるまでの流れを ヘアサイクル(毛周期) と呼びます。

このサイクルが正常に保たれていると、髪は3〜5年かけて太くしっかり育ちます。


しかし、AGA(男性型脱毛症)が進行すると、このヘアサイクルに乱れが生じます。




🔁 ヘアサイクルの4つのステップ

1. 成長期:髪が太く長く成長していく時期(3〜5年)

2. 退行期:成長が止まり、髪が徐々に抜ける準備をする時期(2〜3週間)

3. 休止期:新しい髪が生えるために一時的に活動を止める時期(3〜4ヶ月)

4. 新生期・脱毛期:古い髪が抜け、新しい髪が生え始める時期




⚠️ AGAになるとどうなるの?


AGAになると 成長期が極端に短く なり、

髪が太く育つ前に抜け落ちてしまいます。

その結果、髪が「細く・短く・抜けやすい」状態に…。


つまり、髪の一生が短くなり、見た目のボリュームダウンにつながってしまうのです。




💡 早めの頭皮ケアでサイクルを整えよう


AGAは放置すると進行してしまうため、

「気になり始めたらすぐにケアを始める」ことが大切です。

毎日のシャンプーや頭皮ケアを見直すことで、

ヘアサイクルを整え、健康な髪を育てるサポートができます。




eyesburgおすすめアイテム


頭皮環境を健やかに保つためにおすすめなのが、

「デミドゥメン」シリーズ


皮脂やニオイを抑えながら、髪と頭皮に必要なうるおいを与え、

健康なヘアサイクルをサポートしてくれます。

毎日のケアで、将来の髪を守りましょう!



eyesburgオンラインショップはこちら

https://www.lifekarte.com/sign-in


※「SALON CODE」欄に「93157」と入力下さい。