木製のテーブルに置かれる美容師の施術道具

Blog

Blog

2025/11/22
美髪と頭皮ケア

白髪染めのケア

白髪染めのケア



白髪染めの色もちを良くするコツとケアアイテム


年齢とともに気になり始める白髪。

「美容室で染めてもすぐ抜けてしまう…」というお悩みを持つ方は多いのではないでしょうか?


今回は、白髪染めの色もちが悪くなる理由と、色もちを良くするためのケア方法・アイテム選びをわかりやすく解説します。




■ なぜ白髪染めは色が抜けやすいのか?


 髪の毛が傷んでいる


白髪染めは通常のカラーよりもやや強めのアルカリ剤を使用します。

そのためキューティクルが開きやすく、染料が流れやすくなることで早く色落ちしてしまいます。


 明るいトーンで染めている


明るめの白髪染めは“ブラウン”の色素が少ないため、色が定着しづらく、結果として色落ちが早くなります。




■ 白髪ケアアイテムの選び方


白髪の悩みは人それぞれ。目的別に、おすすめのホームケアをまとめました。


 美容室で染めた色を長持ちさせたい


洗い流さないトリートメントが必須!

開いたキューティクルを整えて、退色を防ぎ、ツヤをキープしてくれます。


 根元や生えたての白髪が気になる


ヘアコンシーラー(白髪隠し)が便利。

外出前に簡単にカバーでき、自然に馴染むので応急処置に最適です。


 髪全体の白髪が増えてきて自然にケアしたい


白髪用カラーシャンプー&トリートメントがおすすめ。

毎日のシャンプーで少しずつ色味を補い、白髪を自然なニュアンスに整えてくれます。




eyesburgオンラインショップはこちら

https://www.lifekarte.com/sign-in


※「SALON CODE」欄に「93157」と入力下さい。