木製のテーブルに置かれる美容師の施術道具

Blog

Blog

2025/11/25
美髪と頭皮ケア

実は「地肌」は身体の中でいちばん汚れやすい!

実は「地肌」は身体の中でいちばん汚れやすい!




私たちの体の中で、一番皮脂量が多いのは頭皮

実は顔の2倍以上、1日で700〜900mgもの皮脂が分泌されているといわれています。


この皮脂や汗が混ざり合って酸化すると、「過酸化脂質」という物質に変化し、

頭皮トラブル(かゆみ・ニオイ・抜け毛・フケなど)の原因に。


つまり、毎日のシャンプーだけでは落としきれない汚れが、

頭皮のベタつきや臭い、ダメージのもとになってしまうのです。




地肌トラブルのもと「過酸化脂質」とは?


皮脂+汗+酸化でできる「過酸化脂質」は、

時間が経つと地肌を傷つけ、髪の根元の健康を損ないます。


放っておくと、

ニオイが強くなる

髪のハリ・コシがなくなる

抜け毛が増える

などのトラブルが起きやすくなります。


ポイント: 顔よりも皮脂の分泌量が多い頭皮こそ、定期的なディープクレンジングが必要!




ヘッドスパで地肌環境をリセット!


ヘッドスパは、

シャンプーでは落としきれない汚れを浮かせ、

マッサージで血行を促進し、

リラックス効果やエイジングケアにもつながります。


疲れた頭皮を癒しながら、健康な髪を育てる土台を整えることができます。




まとめ


・頭皮は「身体の中で最も皮脂が多く、汚れやすい場所」

・毎日のシャンプーだけでは落としきれない汚れがたまる

・定期的なヘッドスパで、地肌のクレンジングと血行促進を

・清潔な頭皮は、髪の美しさの第一歩!


目には見えない地肌のケアを、サロンでぜひ体験してみてください。